こんにちは、スーパーサブの坂根です😉
走るアドバイザーのケンゴ氏が私用で不在の為
ピンチヒッターとして登場です😄
今日、書類関係と届けに行ったT様邸の近所で
紫陽花と蓮の花が目にとまったので、パチリと
撮ったのが、これです(↓)👌🏾
ピンクに青に白とどれも
色鮮やかに咲いていました👏🏾🤩
今朝から時々降った雨の影響もあり、
こんなに鮮やかなんでしょうね🙆♂️
そして次は、蓮です(↓)🤩
ちょっと小ぶりですが、こちらもピンクと白が
綺麗ですね🙆♂️
この蓮は、朝の方が大きいそうですので、
「今度は朝から見に来て下さい。」
とアドバイスをされました😉
さて、先日水田の溝切りをした時に
偶然見かけて、撮ったのがこれです(↓)
これ何か分かりますか?
仮面ライダーの誕生ではありませんよ😅
これは、トンボがさなぎから出て、羽化する
手前の物です😁
さてさて、今度は今日見てきた現場の
話をしましょう😉
大宮町のT様邸では、上岡棟梁が、
壁のボードを貼ってくれていました😊
これは、貼りつける場所の大きさに
カットしているところです😄
昨日床暖房の設置が出来たそうで、
そこには養生がしてありました(↓)😄
ここはリビングですが、凄く暖かいだろうと
思います😉
WB工法に床断熱と
暮らし心地は最高でしょうね🙆♂️
T様完成を楽しみにお待ち下さい🙆♂️
次は、与謝野町のO様邸です。
ここでは、大工さんが2人体制で
1階と2階に分かれて壁や天井の下地を
してくれていました👌🏾
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、
一部は断熱材も入れてあります✌🏾
この様に各現場は、今日も順調に
進んでいました🙆♂️
各現場の職人さん方有難うございます<m(__)m>
これからも無事故・無災害でお願いします(@^^)/~~~