新年明けましておめでとうございます(^^♪
今年もよろしくお願い致します<m(__)m>
また、今年が皆様方にとってより良い年ある事を祈念致します<m(__)m>
遅ればせながらの新年のご挨拶になりましたが、弊社は今日が仕事始めの為、ご容赦願います<m(__)m>
今年最初の日変わりブログを担当しますのは、スーパーサブの坂根です(^^♪
さて皆さんは、年末年始の休日をどのように過ごされましたか? 私は31日から元日は、酒びたりで過ごし、2日、3日はテレビで箱根駅伝を見て、4日、5日はゴルフに興じて、6日~8日はじっくりと休養をしました\(^o^)/
ところで皆さんは初日の出を見る事が出来ましたか?
上の写真は、自宅から見た初日の出です\(^o^)/ Lucky!
初日の出が見れて今年も頑張ろうという気になったのは言うまでもありません(^_-)-☆
そして4日と5日のゴルフは、楽しくラウンド?出来たのですが、4日は予約していたコースがクローズの為、そのコースの姉妹コースでラウンドしました(*^_^*)
但し、そこも積雪があり、除雪をしてからのスタートと言う事で、結局スタート時間が遅かった私達は、12時半頃のスタートになり、ホールアウトしたのは17時45分頃になりました(^^ゞ
最後はご覧の様にナイタ―となりました(>_<) 寒いし、ボールは見にくいし、スコアはまとまらないしで、2重苦、3重苦のラウンドでした(>_<)
5日は、南丹市のゴルフ場で1.5Rを楽しみました(*^_^*)
ティーグランドには、門松もあり、お正月のラウンドを演出してくれていました(^_-)-☆
これが、スタートホールです(^^♪ ゴルフをされる方ならどこのコースかお分かりになりますかね?
同伴メンバーのFさんが、ベストスコアを出され、おまけにバーディーまで取られるという、年明け早々目出たいゴルフになりました\(^o^)/
ちなみに私も今年の初バーディーをゲットしましたが、2日間とも同じスコアでした(^^ゞ
今日が仕事始めと言う事ですので、現場の写真も載せますよ(*^_^*)
弥栄町のK様邸では、外壁も徐々に貼ってもらっています。
そして中では、休憩がてら上岡棟梁と外壁工事の今森さんが打ち合わせをされていました(*^_^*)
次は、大宮町のY様邸ですが、年末に入れた断熱材が、壁に入れられていました(^^♪
外観は下の写真の様になっています。
2階にブルーシートが掛っていますが、これはベランダの防水の養生の為です(^^♪
この様に各現場は、2018年も順調に進んでいました\(^o^)/
この調子で今年も弊社は頑張りま~す(@^^)/~~~