こんにちは、スーパーサブの坂根です😁
梅雨明けが待ちどうしいですね😉
そんな時期ですが、甲子園を目指す高校野球も
夏休みが始まる明日からは各地で佳境に入って来ますね😄
一方で、女子の甲子園と呼ばれる
「全国高等学校女子硬式野球選手権大会」も
今月26日から来月2日まで兵庫県丹波市で
開催されます👌🏾
今年で23回目の大会となり、なんと今年は
史上最多の31校と連合チーム1の計32チームが
夏の覇権を懸けて戦います👏🏾👏🏾👏🏾
組み合わせはこの様になってます(↓)
女子高野球組み合わせ190719
北は北海道から南は鹿児島までの
参加校の応援の為に保護者の方々が
来られますので、車のナンバーは
色々な地方のナンバーが見られます😁
頑張る女子高生の応援に是非
丹波市までお越し下さい😀
私も28日は朝から市島で
グランド整備をしたり売店におります✌🏾
さて現場ですが、京丹後市のO様邸では
宅盤を作る為のブロックが積まれました✌🏾
今度はこのブロックの内側に
土を入れて宅地造成を行います👌🏾
写真はありませんが、Y様邸では
スラブの打設も終わり、立ち上がりの
型枠が組まれています🙆♂️
ここは来月上棟予定です👌🏾
他にN様邸では今日通気シートが
貼られ、外壁工事にかかれる準備が
出来ました👌🏾
ケンゴ邸ではほぼ外壁が
貼り終えかけていました🙆♂️
この様に他の現場も含めて
しっかりと進んでいます🙆♂️
さて私の休日といえば
農林省9割、芝刈り1割ですが、
先日の農林省は悲惨でした😱
これ用水路なんですが、イノシシに
崩されて、埋まっていました🙀
これを人力で上げたのですが、
これを休日ごとに行ってます😱😱😱
根本的な打開策を今練っています😰
そのイノシシの大好物の栗ですが
順調に育っていました👌🏾
まだまだ小さいですが
しっかりとイガが出来ています🙆♂️
今度はこれを食い荒らされない様に
しっかりと対策したいと思っています(@^^)/~~~