こんにちは、スーパーサブの坂根です(^^♪
昨日は、阪神・淡路大震災から23年と
いう日で、各地で追悼の集会なんかが開催されて
いましたね(^^ゞ
23年前のあの日は、大きな縦揺れで
目覚めたのを覚えています(>_<)
幸い、我が家は地震による被害は殆どなかった
のですが、阪神間は凄く悲惨な状況
でした(>_<)
ちょっと見にくいですが、
昨年の1年間だけでも、
震度5以上の地震が、
なんと8回も起きています(@_@;)
それ以外にも7月の九州北部豪雨災害、
台風18号、21号での大分、宮崎、大阪
での被害等もありました(>_<)
日本の様な災害大国では、
記憶は年々薄れますが、語り継ぐべき事は
次世代に伝えなければいけないですね(*^_^*)
さて、今日は朝から網野町M様邸の
現地測量に今西部長と行って来ました。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、
これが大きな家なんですよ(^^ゞ
測量するのに、1時間以上を費やしました(^^ゞ
この後、リフォームか?建替えか?
を検討される様です(^^♪
この測量が終わった後は、大宮町で土地の
現地測量をしました(*^_^*)
この土地は弊社の近くなのですが、2区画分程
ありそうでした(^^ゞ
次に大宮町のY様邸では、断熱材を壁・天井に
入れて、天井からボードを貼っていました。
壁にはこの様に綺麗に断熱材が
入っています(*^_^*)
天井にも写真の様に入れてあります(^^♪
そして断熱材が入った所から天井に
ボードを貼ってくれていました(*^_^*)
マツケン棟梁とユウタロウ君との
コンビが、息の合ったところを見せて
くれていました\(^o^)/ Good!
各現場は今日も順調に
推移していました(@^^)/~~~