こんにちは、スパーサブの坂根です\(^o^)/
夏休みの朝の風物詩とも言うべき、
ラジオ体操に参加してきました(^^♪
前でリードをするメンバー(
正副自治会長と農会長の自治会三役と和光会代表)(↑)
こちらは、参加者の老若男女の面々です(↑)
私の自治会では、今でも朝6時30分から、全国巡回のラジオ体操のライヴ放送に合わせて体操を行っています(^^♪
私も本当に久しぶりに体操をしましたが、
身体は硬いし、あちこちが痛みました(>_<)
え~っ…
以前は、毎朝朝礼の時に、ラジオ体操を準備運動として行っていましたから、それなりに身体も体操についていけるだけ動けましたが、あれから数十年も経つと…(?_?)
本当に情けなかったです(>_<)トホホ…
本気で適度な運動は必要だと痛感しました(>_<)
皆さん草刈やゴルフだけでは運動にはなりませんよ(^^ゞ
さて年齢を感じたラジオ体操はこれくらいで、
一昨日見に行った、私が担当する峰山町のF様邸の様子です。
1Fの洋室(↑)
2Fの洋室(↑)
写真のように1Fも2Fもほぼボードが貼れていて、
大工さんも今週中には、この現場は一段落して、
内装工事に入って行く様になっていました(*^_^*)
F様、完成までもう後少しですよ(@^^)/~~~
さて建築業界にとっては、大きな節目となる、
お盆がそこまで来ていますね(^^♪
弊社も
13日(日)~16日(水)まで
お盆休みとなっています(*^_^*)
今週は各現場の清掃と工場の断捨離で~す(@^^)/~~~