こんばんは、スパーサブの坂根です😉
今週は、忙しい1週間でした😅
まず週開けの月曜日
大宮町のT様邸の土台敷き😃
暑い中、総勢7名で頑張りました(↑)🙆♂️
25日の休みは、来月のコンペの
下見&打ち合わせを兼ねて
篠山GCに行って、1.5Rを強行😓
打ちおろしのショートホールです(↑)
そしてゴルフを楽しんだ翌26日は
同じく大宮町のT様邸の土台敷きでした。
この日も暑かったです(↑)
そして昨日27日は、23日に土台敷きを
した、大宮町のT様邸の上棟でした✌🏽
上棟式の風景です(↑)
大きな家でしたが、夕方には
なんとかここまで出来ました😁
そして今日は、午後に弥栄町のK様邸の
お引き渡しでした🙆♂️
「トミタで建てて良かった」という
最大級のお言葉も頂戴しました🙆♂️
有難うございます<m(__)m>
K様おめでとうございます🙆♂️
午前中は、社長に同行し
峰山町で土地測量の補助を
しました。
図面と土地の大きさが違うので、
不思議に思っていると、その土地の
隣の方が来られて、土地の事を
確認すると、水路があったとの事で、
これが名残です(^^ゞ
この赤の線の中に以前水路があったそうで
幅は90cmだそうです😅
そしてこの測量の前には、
口大野の分譲地の土地均し
を行いました😰
雨が降った後に車で入った輩がいて
大きな轍があったのを社長のハンドメイドの
トンボで均して来ました🤣
と、この様に怒涛の1週間でしたが、
なんとかやりきりました😁
でも実は、22日の日曜日には、農林省で
田の畔の草刈をしていました😅
ビフォー(草刈前)
アフター(草刈後)
見違えるように綺麗でしょ🙆♂️
この後は、水田にして、代搔きをし、
5月5日位に田植えの予定です😅
世の中では、今日からGWという事で、
海外への出国ラッシュや高速の渋滞が
定番になっていますね😅
でも私は、例年この時期は
田植えとなります😅
これも農家の長男の宿命ですかね😰
怒涛の1週間は終りましたが、
来週月曜日は、26日に土台敷きを
した、T様邸の上棟があります✌🏾
4月の締めくくりは、今月3棟目の
上棟です👏🏾
頑張りま~す🤣